Googleは記念日によってGoogleのアイコンが変わったり、遊び心があるサイトですが、その中でも友達に自慢できる裏メニュー的な機能について紹介します。
計算機
Googleで計算機と検索すると、計算機がでてきて計算できます。
一回転/do a barrel roll
検索ボックスに一回転か”do a barrel roll“と入力すると、画面が一回転します。
斜め/askew
Googleで斜めか”askew“と検索すると、検索結果が右に傾きます。
blink html
Googleで”blink html“と検索すると、blink htmlと検索結果に出てきた部分が点滅します。HTML言語でblink htmlが点滅を意味します。
Zerg Rush
Googleで”Zerg Rush“と検索すると、”0″が画面の上から落ちてきます。
“O”を3回クリックすると退治できるゲームモードになります。〇にぶつかると、文字が消えます。
パックマン
Googleで”パックマン“と検索すると、パックマンのゲーム画面がでてきて、実際にゲームができます。
Minesweeper
Googleで”マインスイーパー“と検索すると、パックマンのゲーム画面がでてきて、実際にゲームができます。
コメント